コンセプト
スタイリッシュかつキュート、日本ではまだなじみの少ないイタリアングレーハウンド(通称イタグレ)。
その魅力を、オリジナルのイラストを添えてご紹介するブログです。
このブログでは・・・!
・イタグレってどんな犬? の疑問を解消!
・飼育アイデアやおすすめグッズ
・クスッと笑える犬あるある
・初ペットのニコちゃんと、そのファミリーのドタバタエピソード
・経験談から考察・飼育お役立ち情報
等々
イタグレが飼いたくなること間違いなし!の情報、満載です!
また、パパさんが運営しているYouTubeチャンネル『Nikolog』と連携。
様々な角度から、イタグレの魅力に迫っていきますよ♪

新たな世界との出会い
愛犬ニコちゃんのお散歩デビュー後、しばらくの間、お散歩1回につき2~3回は、「珍しい犬だね!なんて犬種??」と、話しかけられました。
かく言う私も、ペットショップで出会うまで、その存在を知りませんでした。
普段、挨拶も交わさずに通り過ぎていただけの関係から、ペットを通じてコミュニケーションがとれるようになり、嬉しい変化です。
また、ニコちゃんを家に迎えたことがきっかけで、ipadの使用機会が増えました。
初めてのペットとの生活は楽しく、意外なことばかり!
その様子をお絵描きアプリ「Procreate」で描き、インスタグラムへ投稿するようになったからです。
イラストを描くことが日常になりました。
SNSを通じてのコミュニケーションも新鮮で、自分の中の世界が広がっていくのを実感しています。
静と動の絶妙なバランス!
私が持っていた”犬の常識”は、ニコちゃんによって、どんどん覆されております。
飼ってみるまでは、どの犬も臭いものだと思っていました。
そして、みんなお散歩が好きなんだとも。
・・・しかし、ニコちゃんは違いました。
お散歩用のハーネス(胴輪)をつけると、自らケージに帰ります。
その子の性格にもよると思いますが、ニコちゃんはお散歩を拒否することが多いです(笑)。
性格は穏やか。かなりの慎重派。
サイレントドックとの異名が表すように、無駄に吠えたりしません。
行動は猫みたいで、顔を洗い、からだを足やソファーにこすりつける。
寒い日はこたつで丸くなってたり、日向ぼっこでまったりしてます。
家の中では大抵のんびりと過ごしていますが、獲物みたな動きをするものが視界に入ると一変。
歯をむき出しにして飛び掛かかり、ひたすらじゃれています。
また、小型犬最速と称され、時速40kmとも言われるその足。
いったん走り出せば、もう追いつけません。その走る姿はとても優美。
この静と動が、イタグレの魅力だと感じています。
また大変に愛情深く、ゲージの外に居るときは、常に家族の誰かのそばにぴったりとくっついています。
信頼関係が構築されるまでは、警戒心が強いところが見え隠れして、少々距離を感じましたが、今は、お膝の上が定位置。
温かさに癒されます。
イタグレの認知度アップの使命感のもとに・・・

イタグレの可愛さを、もっともっとたくさんの方に、知ってもらいたい!
そんな思いからこのサイトを立ち上げました。
このブログを読んで頂いた方にとって、
新しい発見や出会い、ちょっとした笑いや癒しを提供できる場になれば、
嬉しく思います (^^)
当サイトで引用している文章・画像について、著作権は引用元にあります。
ただ万が一、不適切な記事や画像、リンク等がありましたら、早急に削除等の対応をいたしますので、当サイトの『お問い合わせ』からご連絡下さい。
また、その他ご意見ご感想なども『お問い合わせ』からお願いします。